SLAMに関する覚書

はじめに 何故こんなものを書いたのか? 近年,自律移動ロボットにまつわる言葉として 「SLAM」という技術をよく耳にするようになった. しかし(主に付け焼刃で解説"もどき"を披露する一部マスコミによって) その技術はまるで街中をロボットが自由に動き回れ…

MPU9250で地磁気センサを使う方法(SPIで)

はじめに 数年前から,やれIoTだなんだという言葉がバズワードっぽく流行っている. そのおかげか知らないが,安価で小型なセンサが数多く出回るようになり, ロボット製作を目指すものとしてはうれしい限りである. そんな中でも一番需要の高いセンサと言え…

光に関するエトセトラ

はじめに 仕事でLED照明を扱うことになったので,基礎の基礎知識をおさらいしたい. とりあえずは「明るさは工学的にどう定義されるのか?」である. 明るさの定義 あるLED電球から光が照射され,その光が地面に当たって照らしている. そんな状況を考え,そ…

SPI通信覚え書き

はじめに EEPROMやセンサとマイコンの通信に使われるインターフェースとして, I2Cに並んでよく使われるのがSPI. 線の数は増える(I2Cの約2倍)だし, デバイスをつなげばつなぐほどホストのCPUのピンを圧迫するが, 基本的にI2Cよりもずっと高速でかつ仕組み…

I2C通信まとめ

はじめに マイコン工作でよく使う通信方式と言えば,概ね UART I2C SPI を挙げることに異を唱える人はいないだろう. (カメラとか作る人はLVDSとかその辺も入ってくるけど) このうち,UARTはどちらかと言うと基板内ではなく基板間 (というか大抵FT232RL通し…

Ubuntu & ROS環境覚書

今使っているubuntu+ROSの環境を一応書いておきます. OS:ubuntu 14.04+LTS ROS:indigo インストールすべきパッケージとインストール方法: ROSのインストール: ja/indigo/Installation/Ubuntu - ROS Wiki catkinのインストール: cyberworks.cocolog-nifty…

DFUに関して

備忘録的な内容なのですごく基礎的なことを書きます.最近,仕事でDFUを触る必要性が出てきたので,とりあえずお勉強.当たり前ですが,組み込みシステムは一度製品を出荷してしまうと中々ファームウェアのアップデートはできません. 無論,それでもやらな…

DesignSpark PCBでドリル穴データが狂ったときの対処法

私は趣味の領域では回路CADとしてDesignspark PCBを使っている. (基本的な操作がきちんとできるのと,Mechanicalとの連動機能があるのが気に入っている. 正直RSコンポーネンツとの連携機能は微妙に使い勝手が悪い) で,出来上がったガーバーデータをFusion…

LPC-LINK2で Flash Download failed - "Cortex-M3" というエラーが出たときの対処法

前回に引き続きLPC-LINK2周りのエラーである. 今回は前回と異なり,コンパイル・ダウンロードが終わった後に Flash Download failed - "Cortex-M3" というメッセージが出て正常にプログラムがスタートしないエラーである. 調べてみるとこんなフォーラムが…

LPC Link2で"RDDI-DAP Error"が出たとき

先日,いざプログラミングとTMPM374にデータを書き込もうとした際 「RDDI-DAP Error」 というエラーが出て書き込めないトラブルが発生した. 何がなんやらわからず, ・LPC Link2のCMSIS-DAPファームウェアを書き直し ・ドライバの入れ直し ・別PCでの起動 …

ATmega32u4は使いにくいという話

Arduinoを使った電子工作も慣れてくると色々と融通を効かせたくなるもので. 最近ではもっぱら純正基板の回路図をコピーして自分なりに作り替えて使ってます.(部品を秋葉原で入手しやすいものに変えたり,サイズ変えたり) 今まで使っていたのは,Arduino UN…

DesignSpark PCBでFusion PCB(あるいはElecrow)用データを出力するときの注意

時々,DesignSpark PCBでFusion PCB(あるいはelecrow)用のデータを出力する際, 外形データが認識されない不具合が出てくる. どうしてなのかと色々実験した結果,どうやら基板外形の入れ子構造に問題があるようだ. 基板外形内にPadで穴を開ける 結果:正し…

はじめに

とりあえずこのブログの主旨なんぞを. ブログとは本来Web Logの略で,WebのLogを残すものだと聞いています. 個人であれば日記が一番身近な"Log"でしょうか. じゃあ,自分の場合何のLogを残そうか,という話になりますが. まぁ私には語る言葉も無し,政治…